Top > スタッフブログ

スタッフブログ

詳細表示 リスト表示 検索

大分を代表する『学業成就の神様』!

改めまして、皆様

新年明けましておめでとうございます! ヾ(^o^)/


今年の年末年始は晴天にも恵まれ、驚くほどポカポカ陽気でしたよね!


海上も穏やかだったので、皆様にご迷惑をお掛けせずに済んで本当に良かったです σ(^_^;) ←これが本音



とにもかくにも、新たな年がスタート!

今年はいろんな事にチャレンジしていきたいので、もしかしたらブログは昨年以上に緩〜い更新になってしまうかもしれませんが・・・

また新たな気持ちで頑張って参りたいと思っておりますので、今年も1年間どうぞ宜しくお願い致します m(__)m





それでは早速、本題に入りますね (*^^*)



皆様はもう初詣はお済みでしょうか?

初詣の場所は、その方々の願いによって異なりますよね (*^^*)


たとえば弊社であれば、海上交通の守り神と言われる『金毘羅宮』や商売の神様『祐徳稲荷』などへ参拝しますが、良縁にあやかりたい方は『出雲大社』などの縁結びで有名な神様へ。


そして学生さんがこの時期、切実なる願いを込めてお参りするのが、「合格祈願」ですよね!


西日本で最も有名なのは「学問の神様」として知られる福岡県の大宰府天満宮ですが、国東半島にも負けず劣らず「学業成就・合格祈願」として有名なスポットがあるんですよ! (^∇^d)


それがコチラ! ↓


国東市大恩寺にある『文殊仙寺』です! v( ̄∇ ̄)


“日本三文殊”の一つとして知られる文殊仙寺は、1300年もの歴史が受け継がれている国東半島六郷満山随一の古刹霊地で、毎年数多くの参拝者が訪れる大分を代表するパワースポットです! (*^^*)





誰もが知ってる有名なことわざ、『三人よれば文殊の知恵』の発祥の地として有名なお寺なんですよ!


縁起を担いで、毎年一番最初のブログでご紹介させていただいているので、もう皆さんご存知ですよね (^∇^d)



全体図はコチラ ↓




文殊仙寺といえば、やっぱりこの仁王像! ↓







いつ訪れても、この荘厳な雰囲気には圧倒されます。






そして、この石段!! ↓


本殿までは、300段以上もある長い長い石段を登らなければいけません


これも修行デス。ハイ ( ̄∇ ̄;)



ここがご本尊がある“奥の院”↓


 




ご本尊の文殊菩薩様は「秘仏」なので、撮影はこれが限界 (T-T) ↓




さて文殊仙寺は、良縁成就・安産祈願・厄除け・商売繁盛など、さまざまな願いにご利益があるといわれていますが、やはり最も有名なのは『合格祈願』!


なので、毎年多くの受験生が参拝に訪れています (*^^*)




しっかりとお参りを済ませた後は・・・そう!


“ご利益アイテム”ですよね! (^∇^d)


ご覧のように、「お守り」・「お数珠」をはじめ、「知恵袋」や「祈願護摩木」など、たくさんのグッズが販売されています。 ↓







中でも、受験生に最も人気なのがコチラ ↓


「合格えんぴつ」です!ヾ(^o^)/


この鉛筆を求めて、わざわざ訪れる方もいらっしゃるそうですよ (*^^*)



それだけではありません!


奥の院の裏側には“飲むと知恵を授かる”と云われている霊水「智恵の水」が湧き出ているんですが、このと〜ってもありがたい智恵の水を、奥の院から少し下に降りた本堂で頂くことが出来るんです!ヾ(^o^)/ ↓




これが「智恵の水」 ↓






参拝に訪れた際には必ず、この「智恵の水」を召し上がって下さいね (*^^*)



「合格えんぴつ」に「お守り」、そして「智恵の水」。


これだけ“文殊の知恵”を授かれば・・・


合格間違いなしですね! v( ̄∇ ̄)

(注)効果には個人差があります ( ̄m ̄*)ヾ( ̄∇ ̄;)オイ





というわけで・・・


○場所はコチラ ↓



○詳細&お問い合わせはコチラまで ↓

天台宗 峨眉山【文殊仙寺】

公式サイトは⇒コチラ

[住 所] 国東市国東町大恩寺2432 
[T E L] 0978-74-0820



入学&受験を控えた学生さんはもちろん、親御さんやご親族の方など、皆さんも機会があれば是非一度、大分を代表する“学業成就の神様”文殊仙寺に参拝されてはいかがでしょうか v( ̄∇ ̄)


[登録日] 2017/01/07 14:47 | 固定リンク | コメント(2)
  • ▼ コメント
  • 現代の文殊は色々とありましたが、これからの文殊は若い英知と大胆な決断を新しい時代の皆さんに期待しましょう。
    知恵の水で水割り、知恵の水でカルピスのんじゃダメですよね。飲みたいけど・・・・
    投稿者: ポチョムキン |2017/01/22 14:37
  • ポチョムキン様コメントありがとうございます。

    国東半島といえば、やはり両子寺・冨貴寺、そして今回の文殊仙寺です!(*^^*)

    ただ毎年参拝に訪れてるんですが、私にはあまりご利益が得られず・・・

    やはり限界以上の能力を発揮することは、文殊菩薩様を力をもってしても無理なのかもしれません(^_^;)

    ちなみに、知恵の水を水割りやカルピスでいただくのは、さすがにご法度かと(笑)
    投稿者: フェリースタッフ豊田 |2017/01/23 00:42
▼ コメントの投稿
名前 必須

メールアドレス
※ メールアドレスは公開されません。
URL


コメント 必須 記号挿入

※ URLは自動的にリンクされます。

画像認証 必須
(半角)
※ お手数ですが、下の画像の中にある数字を上記へ入力してください。
画像認証
← 2024/04 →
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

スタッフおすすめスポット
アーカイブ
RSS
あかねの郷・渓泉 選べる宿泊プラン レジャーパック くにさき六郷温泉「山翆荘」宿泊&フェリー往復パック